15
Minecraftで現在のサーバーシードを調べたい場合は、チャットで正しいコマンドを入力するだけです。
Minecraftでサーバーシードを調べる方法: ガイド
Minecraft のサーバーシードは、あなたが滞在する世界の基礎となります。友達と特定の共有したい世界や、マルチプレイヤーゲーム用に保存したい世界がある場合は、以下の手順に従ってください。
- 事前準備:この方法では、まずチートを許可する必要があります。Java Edition では、世界作成時に、またはゲーム開始後にメインメニューに移動し、「LAN で開く」をクリックすることで許可できます。Bedrock バージョンでは、このオプションはゲームメニューに常に表示されています。
- 世界内にいる場合は、チャットまたはコマンドコンソールを開く必要があります。これは、[T] または [-] キーで実行できます。
- 次に、コマンド /seed を入力します。[ENTER] キーを押して入力を確定します。
- サーバーのシードが表示されます。これをコピーして他のプレイヤーと共有できます。
- 重要:Minecraftのマルチプレイヤーサーバーでは、コマンドの使用はオペレーターに限定されています。シングルプレイヤーモードでは制限はありません。
Minecraftでサーバーのシード番号を確認する方法:プレイヤー向け
Minecraftのサーバーオペレーターでない場合、シード番号を取得する方法はいくつかあります。
- ワールドのオペレーターにシードを尋ねてください。これが最も簡単な方法です。
- または、World Downloaderツールを使用する方法もあります。World Downloaderをインストールし、その後Minecraftを起動します。次にワールドを開きます。
- ゲームメニューに「このワールドをダウンロード」というオプションが表示されます。クリックし、ワールド内でしばらく移動してください。ツールがシングルプレイヤーワールドとしてセーブデータに保存します。
- これで、シングルプレイヤーでワールドを開始し、/seed コマンドでシードを確認することができます。
- さらに、SeedcrackerX などのシードクラッカーを使用することもできます。これらは、ワールドの特定の部分を探索した後、ゲーム内で直接、取得したデータを表示します。
- 重要:オペレーターがシードを共有しない場合、その理由はさまざまです。例えば、アドベンチャーマップの場合や、ワールド管理が不正な手に渡らないようにするためなど、管理者の意向を尊重してください。