AirPodsをPS5に接続する方法 – ヘッドフォンをコンソールとペアリングする方法

by Michaela

AirPodsをPS5に接続することはできますが、そのためには回り道をする必要があります。コンソールのBluetooth経由の直接ルートは動作しません。

USB Bluetoothドングル経由でAirPodsをPS5に接続します。

PS5にはBluetooth機能が搭載されていますが、コントローラーをコンソールに接続する目的でのみ使用できます。

  • AirPodsなどの別のデバイスをPS5とペアリングしたい場合は、追加のBluetoothモジュールがオプションとして考えられます。

  • ペアリングボタン付きのUSB Bluetoothドングルが必要です。そのようなボタンがないと、PS5メニューにBluetoothモジュールが表示されないため、動作しません。

  • Bluetoothスティックをコンソールに挿入します。

  • AirPods はケースに入っている必要があります。ケースの接続ボタンを LED が白く点滅するまで押し続けます。

  • Bluetooth スティックのペアリングボタンを押すと、ヘッドフォンが接続されます。

  • 注:AirPodsがコンソールに接続された状態でも、ヘッドフォンのマイクは使用できません。そのため、チャットはできません。ヘッドフォンはオーディオを再生するだけです。

リモートプレイアプリを使ってPS5でAirPodsを使用する

PS5でAirPodsを使用するもう一つの方法は、リモートプレイアプリを使用することです。

  • AndroidまたはiOSデバイスにリモートプレイアプリをダウンロードし、オーディオをモバイルデバイスにストリーミングします。

  • これでiPhoneまたはiPadをAirPodsに接続できます。AndroidスマートフォンをAirPodsに接続することも、ほとんど手間なくできます。

  • この方法では、AirPodsはリスニング専用としてのみ使用できます。マイクは動作しません。

Related Articles

Leave a Comment