12
一部のユーザーは、プライバシー保護のためWhatsAppで自分の電話番号を非表示にしたいと考えています。今後、WhatsAppはユーザー名を使用する方式に変更されます。
WhatsAppで自分の電話番号を非表示にできますか?
WhatsAppで連絡先を追加してコミュニケーションを取りたい場合、電話番号が必要です。逆に言うと、次のような意味になります:
- WhatsAppでは現在、電話番号を非表示にすることはできません。WhatsAppユーザーであなたの電話番号を知っている人だけがチャットできます。
- 知らない人から連絡が来て、WhatsAppで連絡を取りたくない場合は、そのWhatsAppの連絡先をブロックしてください。これにより、連絡はできなくなります。
- これに同意できない場合は、電話番号を非表示にしたいチャットでは他のサービスに移行する必要があります。例えば、Telegramアプリでは、電話番号だけでなくユーザー名で連絡先を追加でき、電話番号を非表示にできます。TelegramはデスクトップPC、Android、iOSで利用可能です。
- WABetainfoによると、WhatsAppは同様の機能を今後導入する計画です。今後、WhatsAppで独自のユーザー名を作成できるようになります。このユーザー名は、WhatsAppで追加してほしい相手に伝えることができます。
- WhatsAppを使用するには引き続き電話番号の登録が必要ですが、今後他のユーザーに電話番号を明かす必要はなくなります。
WhatsAppが電話番号を必要とする理由
WhatsApp は有効な携帯電話番号がないと利用できません。それには正当な理由があります。
- WhatsApp は、ユーザーの識別情報として携帯電話番号を使用しています。アカウントを設定する際には、携帯電話番号の認証が必要となり、他のユーザーがあなたを見つけ、連絡を取るためにも使用されます。
- WhatsAppはシンプルな原則を採用しています:連絡先はアドレス帳で認識され、ユーザー名やIDではありません。ただし、今後ユーザー名での連絡も利用可能になる予定です。
WhatsApp でプライバシーを保護する方法
電話番号が表示されたままでも、適切な設定を行うことで、他人があなたに関する情報を過剰に取得することを防ぐことができます:
- プロフィール画像の表示範囲を制限する:WhatsAppで「設定 ☻ プライバシー ☻ プロフィール画像」に移動します。ここで、画像を表示する対象を「全員」「連絡先のみ」「選択した連絡先」「誰も表示しない」から選択できます。
- ステータス更新の管理:「ステータス」では、ステータス更新を表示する相手を選択し、特定のユーザーに対して表示を非表示にできます。選択肢は「連絡先」「連絡先を除く…」「共有する相手」です。
- 「最後にオンライン」と「オンライン」ステータス:WhatsAppでは、オンラインステータスを非表示にできます。「設定 ☻ プライバシー ☻ 最後にオンラインとオンライン」で、誰が最後にアクティブだったかを確認できるユーザーを指定したり、オンライン表示自体をオフにしたりできます。
- 既読通知をオフにする:他の人にメッセージを読んだことを知られたくない場合は、「プライバシー ☻ 既読通知」で青いチェックマークをオフにします。