18
Word/PDF文書をA4用紙からA5用紙に印刷するには、通常、いくつかの手順を踏む必要があります。
印刷:DIN A4 から DIN A5 へ
この例では Word 2010 を使用していますが、スプレッドシートや PDF を DIN A5 フォーマットで印刷する場合でも、ほとんどのプログラムで手順は同様です。
- まず、通常どおり「ファイル」 ☻ 「印刷」をクリックします。
- 「印刷」メニューで「設定」を選択します。
- 「設定」では、Word の 3 番目から 2 番目にプルダウンメニューがあり、通常は A4 が選択されています。そこで、DIN A4 フォーマットではなく、DIN A5 フォーマットを選択してください。
- Adobe Reader で PDF ファイルを印刷する場合は、「印刷」 ☻ 「ページ設定」 ☻ 「A5」を選択してください。
- あるいは、多くの高価なプリンターでは、プリンターで直接印刷フォーマットを設定することもできます。
ステップバイステップの説明
基本的に、A4サイズの文書をA5サイズで印刷するには、印刷設定で用紙サイズをA5に変更します。プログラムの設定で文書をA5に変更するか、印刷時にページサイズを調整することができます。
- ウィンドウ:文書を開き、[ファイル] ☻ [印刷] を選択します。印刷ダイアログで [設定] または [プロパティ] をクリックします。[用紙サイズ] で DIN A5 (148 x 210 mm) を選択します。印刷を開始します。
- Microsoft Word の例:[ファイル] ☻ [印刷] メニュー。印刷設定の [用紙サイズ] で A5 を選択します。プリンタも A5 用紙に設定されていることを確認してください。印刷を開始します。
- macOS(英語):印刷ダイアログで用紙サイズを A5 に設定します。LibreOffice や Adobe Acrobat Reader などのプログラムは、ほとんどの場合、印刷ダイアログでこの機能をサポートしており、Windows と同じ手順で設定できます。
- Linux(英語):LibreOffice で、[フォーマット] ☻ [ページ] ☻ [用紙サイズ A5] を選択して、文書を A5 に設定します。印刷ダイアログでも、用紙サイズを A5 に設定してください。Adobe Reader やその他の印刷プログラムでも、同様のオプションが用意されています。
- プログラムでの例を以下に示します。
- Microsoft Word (Windows および macOS): A4 文書を開きます。[レイアウト] ☻ [サイズ] ☻ [A5] に変更します (文書を恒久的に調整する場合)。あるいは、印刷メニューの [ファイル] ☻ [印刷] で、印刷設定から A5 を選択します。印刷を開始します。
- LibreOffice Writer (Windows/Linux/macOS): メニューの [フォーマット] ☻ [ページ] を選択します。用紙サイズを A5 に変更し、[OK] で確定します。[ファイル] ☻ [印刷] で、プリンタの用紙サイズを A5 に設定します。印刷を開始します。
- Adobe Acrobat Reader (Windows/macOS/Linux): PDF を開きます。[ファイル] ☻ [印刷] を選択します。印刷ダイアログで [ページ設定] をクリックし、用紙サイズ A5 を選択します。オプション: [調整] または [拡大縮小] で [ページサイズに合わせて調整] を設定します。印刷を開始します。
- 具体的な例を以下に示します。
- Word では、A4 用紙に複数の A5 ページを印刷することもできます。たとえば、1 枚に 2 ページを印刷して、A4 用紙に 2 枚の A5 ページを印刷し、印刷後にトリミングすることができます。
- LibreOffice では、印刷ダイアログに「1 ページあたりのページ数」機能があり、たとえば 2 枚の A5 ページを 1 枚の A4 ページに印刷することができます。
- Windows の PDF プリンターでも、A4 PDF を印刷し、仮想 PDF プリンターで A5 を選択することで、A5 形式の PDF を作成することができます。
- これらの手順は、実際には比較的簡単に実行でき、一般的なオペレーティングシステムである Windows、macOS、Linux、およびよく知られたプログラムである Microsoft Word、LibreOffice、Adobe Acrobat Reader で非常にうまく機能します。
実用的なヒント
パンフレットを両面印刷する場合、プロフェッショナルな仕上がりにするには、プリンタドライバの設定と用紙の正しいセットが重要です。
- プリンタドライバの設定: プリンタが自動両面印刷機能(「両面印刷」)に対応しているかどうかを確認し、印刷ダイアログでこのオプションを有効にしてください。ドライバで「パンフレット印刷」または「1 枚に複数ページ」オプションを選択すると、2 ページが 1 枚に正しく並べて印刷されます。
- 綴じ方向にご注意ください:パンフレットを開いたときの表示に応じて、長辺または短辺を反転させてください。一般的な縦長のパンフレットは、通常、長辺で綴じられます。自動両面印刷機能がない場合:「手動両面印刷」を選択し、まず奇数ページのみを印刷し、用紙を裏返し、次に偶数ページを印刷してください。
- 用紙の正しい挿入方法:デフォルトでは、印刷ダイアログで指定された向き(ほとんどの場合、印刷面を下にして、上端を先にして)で用紙を挿入します。手動両面印刷の場合は、慎重に用紙を裏返してください。裏返す際に上下を間違えないよう、印を付けておくことをお勧めします。薄い用紙は 2 回目の印刷でゆがんだり、裏面にインクが透けて見えることがあるため、80 g/m² 以上の用紙を使用することをお勧めします。大量印刷の前に、印刷方向とページ順を確認するためにテスト印刷を行ってください。
- 印刷用テンプレートには、Word 文書ではなく PDF を使用してください。これにより、レイアウトの意図しないずれを防ぎ、一貫した結果を得ることができます。パンフレット印刷や簡単な両面印刷の選択など、最新のオプションを利用するには、常に最新のプリンタドライバをインストールしてください。
- 用紙の向きや送り方がわからない場合は、プリンタのマニュアルを参照するか、プリンタドライバの画面上の表示を参照してください。多くのモデルでは、プリンタメニューに用紙の挿入方法に関する説明が掲載されています。特に分量の多いパンフレットの場合は、文書にページ番号や折り目マークを付けると便利です。